回復期リハビリテーション病棟の特徴

回診

身体機能や日常生活動作を確認し、目標の見直しを行い医師の回診を週に1回行います。医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、医療ソーシャルワーカーが参加し、身体機能や日常生活動作を確認しながら今後の目標について見直しを行います。

回診
回診

リハビリカンファレンス

リハビリカンファレンスを月に1回行います。担当の医師、看護師、リハビリスタッフ、管理栄養士が各専門職の立場から患者様の状態やリハビリの進行状況について説明致します。カンファレンスには患者様・ご家族様もご参加いただき、ご希望やご意向を確認しながら目標を設定します。

※現在は、新型コロナウイルス感染対策を十分に行いながら実施しております。

リハビリカンファレンス

ADLカンファレンス

週に1回、回復期リハビリ病棟の関係職種が集まりカンファレンスを行います。カンファレンスでは患者様の身体機能や動作能力、栄養状態など、各専門職からの情報を共有し、意見交換を行います。病棟生活において患者様の能力に合った動作方法や介助方法の見直しを行います。

ADLカンファレンス
ADLカンファレンス

病棟リハビリテーション

リハビリ専門職による個別訓練は1日2~3時間です。残りの時間を有効に活用していただくため、リハビリ訓練以外の時間に病棟スタッフと集団反復起立練習や歩行練習、認知機能訓練、日常生活動作練習を行います。個別のリハビリは担当のリハビリスタッフと練習を行い、安全なプログラムを提供致します。

病棟リハビリテーション
病棟リハビリテーション

デモンストレーション

火曜日~金曜日にリハビリスタッフより病棟スタッフへ動作指導を行います。訓練で「できる動作」から、病棟で「している動作」へと繋げ、一日でも早く安定した日常生活動作が獲得できるよう支援致します。

早出リハビリ

回復期リハビリ病棟入院患者様に対してAM7時より早出リハビリを実施しています。患者様の実際の生活環境、時間に合わせて、セラピストが食事、更衣、整容、移動等の動作能力の改善に取り組んでいます。

早出リハビリ

合同勉強会

回復期リハビリ病棟の合同勉強会を実施しています。最新のエビデンスに基づいたリハビリサービスが提供できるよう、職員教育と職員自身の自己研鑽に努めています。
合同勉強会では、講習会や研究大会の報告、診療情報に関する勉強会、実技研修など各部署交代制で実施しています。

合同勉強会

足こぎ車椅子 COGY

お一人で歩くことが難しい方も、足こぎ車椅子を使用することで活動的な生活を送っています。

 足こぎ車椅子 COGY
 足こぎ車椅子 COGY